リアルな災害が起きると、この人が言ってたことが安倍政権の基本スタンスだってことが実感できる。 「国民の生活が大事だなんて政治はですね、私は間違ってると思います」(稲田朋美)
#稲田朋美 氏は「国民の生活が大事なんて政治は間違っている」と仰いました。pic.twitter.com/fNYVa3cEh9 では、はどんな政治が正しいとお考えでしょうか。#自民党に質問
— anonymous (@anonymous2160) July 6, 2018
望月衣塑子記者@ISOKO_MOCHIZUKIRT 『あの時に協力を拒否してデマを飛ばし足を引っ張り続けた人物達が、今政権に居座り、豪雨の対応で嗤われている。』 デマ:安倍は『菅直人が注水止めた』言い張った@tim1134 @iwakamiyasumi
今、東日本大震災の時の、菅直人総理や枝野幸男官房長官の、下手だが真剣かつ必死な様子、マスコミへの対応を思い出して、今まるでSF小説に出てくる暗黒の国にいるかのような錯覚を覚える。あの時に協力を拒否してデマを飛ばし足を引っ張り続けた人物達が、今政権に居座り、豪雨の対応で嗤われている。